お餅のように粘り強く
いつもの雑煮でお正月
■
東京雑煮
東京雑煮豪華版です。鶏と鰹だしと海老の旨味が活きています。
●○●○●○●○●○●
■
なにわの雑煮
大阪の雑煮は何でも丸くまるく、ま〜るく。白味噌でだしをきかせます。
●○●○●○●○●○●
■
鳥取雑煮
鳥取雑煮といえば、何と小豆のあまいもの。餅はゆでてもこんがり焼いても!
●○●○●○●○●○●
■
石川雑煮
この上なくごまかしのきかない、ストレート勝負の石川県の雑煮です。
●○●○●○●○●○●
■
長崎雑煮
魚介たっぷり幸の味が決め手となります。鰤は新鮮なもので勝負してくださいね
●○●○●○●○●○●
■
山形雑煮
山菜のたっぷり入った雑煮。各家庭で微妙に違うのが本当は面白いんですけどね。
●○●○●○●○●○●
■
三日目の雑煮
伊達巻がつゆを吸うと独特の美味しさ、この雑煮。このために伊達巻を温存したりします。
●○●○●○●○●○●
■
シンプル雑煮
江戸っ子の庶民の伝統の味がこれになります。小松菜のかわりにほうれん草でもOK
●○●○●○●○●○●
お正月といばお餅
今年のお餅料理
いつものお雑煮
餅料理あれこれ
おやつ餅
特集TOPへ