4日目
(スタートから18日目)
朝のファイト日記
雨の日はダンベル…
真面目なランナーは雨でも走るそうだけれど
、“ねばならない”、それは私には向かない
いま1kgのダンベルを使っているが、明日からは2
kg
にかえよう
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
朝ごはん
●
養生南瓜粥
(318kcal)
●
トマトとわかめのサラダ
(49kcal)
合計
:
367
kcal
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
昼ごはん
●
豚の塩焼き
(244kcal)
●
ふっくらおいしいご飯
(170kcal)
●
小松菜の辛子和え
(27kcal)
合計
:
441kcal
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
おやつ
●
胡桃黒糖茶
(143kal)
合計
:
143
kcal
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
晩ごはん
●
白身魚の中華蒸し
(127kcal)
●
ハト麦豆乳粥
(246kcal)
合計
:
373
kcal
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
寝る前のぼやき
本日、夜だけお粥ダイエットで、3ヶ月で5kgの減量に成功
した仕事仲間の男性にあった。かなりチャポチャポの粥らしい
水分たっぷりだし、瞬間的にはお腹いっぱいになるから、あとは小腹がすいた時の我慢だけ…と、言っていた
。朝と昼はたっぷりとり、間食はなしとも言っていた
うーむ、いろんなダイエットがあるものだ。とりあえず、粥関係は真似してみようかな
さつきさん
本日の摂取カロリー:1424
kcal
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
料理お得情報
【白身魚】
白身魚とひと口にいってもいろんな魚
があるものだ。代表は鯛。ほかに、スズキ、タラ、ヒラメ、カレイなども白身の代表
魚によってだいぶ味は変わるけれど、基本的には白身で作ればそれなりに美味しくできるので、ひとくくりにすることが多い
。魚やさんにいって、今日のおススメや旬の味を楽しもう
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
午後の運動
ダンベ体操30分
今夜の読書
『スッキリ朝とゆったり夜』
金子由紀子監修
イラスト:ひらい みも PHP研究所
。+
*
.+
*
.
+
*.
+*.*.+*
。
→
19日目
特集TOPへ